コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県南西部に位置する八女郡広川町社会福祉協議会の公式サイトです

  • TEL 0943-32-3768
お問い合わせ

広川町社会福祉協議会公式サイト

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 事業・サービス一覧
  • 保健・福祉センターはなやぎの里
  • 社協だより
  • アクセス

困りごと

  1. HOME
  2. 困りごと

心配ごと相談

心配ごと相談生活全般の相談に応じ、内容に応じた福祉サービスや関係機関へのつなぎ、心配ごとの早期対応に取り組みます。相談時間平日(月曜〜金曜)8時30分から...

続きを読む

日常生活自立支援事業

日常生活自立支援事業イメージ

認知症高齢者・知的障がい者・精神障がい者の日常的な金銭管理支援や福祉サービスの利用等の支援を行います。 認知症高齢者、知的障害者、精神障害者等の理由により、判断能力が不十分な方が...

続きを読む

生活福祉資金貸付事業

生活福祉資金イメージ

 生活福祉資金貸付制度は、低所得者や高齢者、障害者の生活を経済的に支え、地域での暮らしや、社会参加の促進を図ることを目的とした制度です。 本貸付制度は、福岡県社会福祉協議会を実施...

続きを読む

生活困窮者緊急食料支援事業(フード&ライフドライブ)

生活困窮者緊急食料支援イメージ

生活資金に困窮し、今日明日の「食」にお困りの方に対し、生活保護や生活福祉資金の貸付等、次なる支援までの間を支える仕組みとして、緊急的な食料支援を行っています。受付場所...

続きを読む
  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 事業・サービス一覧
  • 地域福祉
  • 在宅福祉・介護
  • ボランティア
  • 困りごと
  • 赤い羽根共同募金
  • 広報・啓発
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
rogo_base

〒834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代2165-1 保健・福祉センターはなやぎの里内
TEL 0943-32-3768
FAX 0943-32-5530
Email hirokawashakyou(a)tempo.ocn.ne.jp
(a)を@に変換

Copyright © 広川町社会福祉協議会公式サイト All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 事業・サービス一覧
  • 保健・福祉センターはなやぎの里
  • 社協だより
  • アクセス